THE 三茶民

三軒茶屋に住まう「三茶民」が綴るエッセイメディア

フォローする

  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

大衆酒場 スシスミビ:三茶民のパーティー会場

2019/8/10 三茶ごはん

三軒茶屋には飲み屋が数多く存在する。しかし、三茶民がダントツ贔屓しているのは一か所しかない。「大衆酒場 スシスミビ」である。 ...

記事を読む

cafe Troigros:ボリュームに欠けすぎる三ツ星フレンチ

2019/8/6 三茶以外

三茶民はいくら庶民とはいえ、三茶にある服屋は庶民的すぎるか、個性的すぎる。筆者には着こなすのが難しい。三茶を散策するだけであれば、コルモピ...

記事を読む

HATAKE CAFE 新宿伊勢丹店:美意識の高いオーガニックスイーツ

2019/8/6 三茶以外

三茶民は野菜が好きである。だからこそ、栄通りの八百屋ことプライスワンの跡地にフルーツ&ベジ三軒茶屋村ができたことを喜んでいる。なぜ野菜が好...

記事を読む

EMPORIO ARMANI CAFFE:庶民と一流をつなぐキウイ

2019/8/5 三茶以外

三軒茶屋は、飾り気がなく、ローカル感が漂い、わずかにアングラ感すらも醸し出しているような街である。「一流」という言葉とは縁遠い、庶民派の街...

記事を読む

ダイエー三軒茶屋店のオススメ弁当5つ紹介:胃に優しくてマジ神

2019/8/5 三茶ごはん

三茶に住んでいればまずランチに困ることはないが、毎度外食するわけにもいかない。たまにはお弁当を買って、家や職場で食べることもあるだろう。 ...

記事を読む

コメダ珈琲店 三軒茶屋店:三茶の希少モーニング

2019/8/5 三茶ごはん

三軒茶屋は、初動が遅い街だ。多くの飲食店の目覚めの時間は11時である。三茶民は朝型なので、8時頃からはすでに作業を開始している。時には記事...

記事を読む

銀座 蟹みつ:高級感と蟹を手頃に楽しむ

2019/7/27 三茶以外

蟹は麻薬のような食べ物だ。どんなにブチ切れていようと、茹で蟹のほぐし身を一口頬張れば、脳内は一挙にエンドルフィンが咲き乱れる。どんなに険悪...

記事を読む

bubo BARCELONA:世界一の繊細チョコレートケーキ

2019/7/25 三茶以外

三茶民にとって、3駅隣の表参道はチョコレート専門店の聖地。中でも「bubo BARCELONA(ブボバルセロナ)」はスペイン発の高級チョコ...

記事を読む

THE KINTAN STEAK:東京タワーを傍目に肉を頬張る

2019/7/24 三茶以外

「東京カレンダー」というメディアによれば、三軒茶屋より恵比寿のほうがワンランク上で、偉いらしい。「どれどれ、どの辺がワンランク上なのか、見...

記事を読む

パスタバルMiKiYA’s:もちもちパスタ

2019/7/24 三茶以外

突然だが、三軒茶屋は一人っ子ではない。実は二人の兄弟がいる。二子玉川と自由が丘である。誰が兄で誰が弟なのかは知らない。兄なのか姉なのかもよ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 三茶ごはん
  • 三茶以外
  • 三茶生活

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

人気記事

  • 三軒茶屋で食べられる味噌ラーメン3選【地元民がレビュー】
  • 二足歩行 coffee roasters訪問:三軒茶屋の朝食革命
  • コメダ珈琲店 三軒茶屋店:三茶の希少モーニング
  • The サードバーガー:三軒茶屋を体現する店
  • HATAKE CAFE 新宿伊勢丹店:美意識の高いオーガニックスイーツ
  • メゾンカイザーTable 三軒茶屋店:庶民的で優雅な朝食
  • らーめん無双:ラーメン激戦区で不戦勝の一杯
  • 銀座 蟹みつ:高級感と蟹を手頃に楽しむ
  • マーロウ 三軒茶屋店:三茶に似合う素朴なビーカープリン
  • 和Cafe 花みずき:国立劇場でお花見の休憩を
© 2019 THE 三茶民.